2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
たまたま入った本屋(待ち合わせに遅れて、そこで相手が待ってた)で、ソトコトを見かけた。表紙にLOHASという大きな文字。「なに?LOHASって?」と思い、帰ってからググってみた。Lifestyle Of Health And Sustainabilityへーへーへー。そうなのか。なんか…
電線につないでネットワークにつながるだなんて!素敵。 NIKKEI MAIL NEWS - 電線ネット、2006年に解禁へ――総務省方針 総務省は家庭の電源コンセントにパソコンや家電のプラグをつなぐだけで高速インターネットに接続できる「電力線通信」を2006年にも解禁す…
先日、高校の英語の先生向け研修の講師をしてきましたが、そのときに「生徒たちはほとんど電子辞書を使っているので、例文などに触れる機会が減ってきている」というお話をされた先生がいらっしゃいました。 僕は電子辞書を今まで使ったことが実はない。だか…
スウィングガールズ プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2005/03/25メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (98件) を見る 待ちに待っていた、スウィングガールズ。なんと3バージョンも出ます。うーん、プレミアム・エ…
Wired News - 「ネット上の人格」がキーポイント、今どきの恋愛 実世界での関係がすっかりマンネリ化していても、電子メールやインスタント・メッセージ(IM)、あるいはSMS(ショート・メッセージ・サービス)といった手段で、1日に(少なくとも!)1回はメッセー…
コンピュータ教室が学校に普及をしてきて、けっこうたくさんの学校に「コンピュータ部」ってあるんじゃないかと思うのですが、コンピュータ部って何をするのだろう。コンピュータって使い方はそれこそすごいたくさんあるよね。 個人制作と団体制作みたいな2…
理数離れはまだまだ続いているみたいですね。 小学理科と中学数学、学力低下くっきり・国際比較調査(日経goo NIKKEI MAIL NEWS) 国際教育到達度評価学会(IEA、本部・オランダ)は15日、2003年に実施した算数・数学と理科の学力の国際比較調査結果を発…
米検索最大手グーグルは14日、米ハーバード大など世界の5つの主要大学・図書館と提携し、オンラインで蔵書を閲覧できる“バーチャル図書館”サービスを始めることを明らかにした。当初閲覧できるのは数千冊程度だが、利用者は将来膨大な世界の蔵書を自宅の…
エモーショナル・デザイン―微笑を誘うモノたちのために作者: ドナルド・A.ノーマン,岡本明,安村通晃,伊賀聡一郎,上野晶子出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2004/10/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 100回この商品を含むブログ (60件) を見る プロダク…
内田樹の研究室 - これはびつくりを読んでて、「うおぅ!」と思った。なるほどー、そうかー。思い当たることが多すぎる(笑) 教育の業界で働く者として、この本は読んでみなくてはなりますまい。勉強しまっす!(笑) 奇しくも『「おじさん」的思考』で私は…
前にテレビか何かで紹介されていた、ベルリン・フィルと子どもたち。もう封切られているじゃないですか!見たい!見なきゃ!渋谷でやってるんだな。見に行こうっと。ベルリン・フィルの新しい活動=教育プロジェクトのドキュメンタリー。音楽が、偉大な演奏…
東京ファイティングキッズ作者: 内田樹,平川克美出版社/メーカー: 柏書房発売日: 2004/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (46件) を見る 軽妙な語り口で深いことを「はっ!」と気づかせてくれる内田先生の本。いろいろと読み漁…
なんでも比較- 比較3原則なんか、いろいろなところで使えそう。いろんなものを何でもかんでも比較するサイト。サービス、エンターテイメント、軍事などさまざまです。こういうの、社会科の授業とかで使えそうじゃないですか?