平林亮子『お金が貯まる5つの習慣 節約・投資・教育・計算そして感謝』


お金の貯め方って大事よね、ということでファイナンシャル・リテラシーのカリキュラムを作る時に役立つかな?と思ってみたりして。だが、まあそりゃそうだ、というのが多いかな…。

第1章 節約とはお金をコントロールするための習慣である

  • タバコを吸わない
  • 自分へのご褒美を買わない
  • 常に節約する
  • 持ち家に住んでいる
  • 安いものを買わない
  • 買うときは安く買う
  • 根拠のない確信を持っている

第2章 投資とはリスクを回避するための習慣である

  • 宝くじを買わない
  • 正当な報酬は堂々と受け取る
  • 労働時間は気にしない
  • 勉強する
  • 好きなお店に通う
  • 寄付をする
  • 食事をご馳走する
  • お金を儲けすぎない
  • その日のうちに行動を起こす
  • 預金よりも借金をする
  • できない理由を探さない
  • 運を否定しない
  • 自分で自分の限界を決めない

第3章 教育とは身を守るための習慣である

  • 訴訟をいたずらに怖がらない
  • 引き出せない口座を持っている
  • 家族の保証人になる
  • できるだけお金を残さない
  • 会社を利用する
  • 事前に弁護士のチェックを受ける
  • 購入するときに売却時のことを考える
  • 住宅ローンの繰上返済はしない
  • 世界に目を向ける
  • 子どものうちから大人と接する

第4章 計算は感情に流されないための習慣である

  • お金の使い道を広く模索する
  • お金の情報を冷静に整理する
  • 一攫千金よりも細く長くお金を稼ぐ
  • 給与を多くするのではなく手取りを多くする方法を考える
  • 会社を持つ
  • 常に名義に気を配る
  • バランスシートの発想で資産を整理する
  • 感情に流されない

第5章 笑顔と感謝は日々を幸せに過ごすための習慣である

  • 早寝早起きである
  • いつもニコニコしている
  • 損得を考えない
  • 世間の常識にとらわれない
  • 常に感謝する