東正樹『総合学習ヒント集 ゲームでSO GO!』

ゲームでso GO!―総合学習ヒント集

ゲームでso GO!―総合学習ヒント集


授業を企画するときの参考に。気になるところだけをメモ。

p.3
・指導にあたる人のことを「コーディネーター」と呼びます。
・寄り道や後戻りこそが大切な学習への道になるので、近道させないように配慮する
・できる限り専門家を頼らず、解決方法を熟慮し、学習するチャンスを与えるようにする
・ゲームは「自ら生んで、自ら育てる」ことに重要な意味がある
・結果を仲間に発表し、喜びを分かち合い、励みにする


p.6
ゲームを紹介しているページの構成

1)ジャンル
ジャンルを「クイズ」シミュレーション」「スポーツ」「バトル」「その他」に分けている

2)タイトル
実施内容がイメージしやすいタイトルに。

3)サブタイトル
どのような内容のゲームを行うかを簡潔に示している

4)ねらい
それぞれの「狙い」や「実施効果」を示している。(注:「進めていくうちに「ねらい」が変わっていくのが総合学習のおもしろさ」なの?違うでしょ。)

5)状況
課題に取り組むために必要な事前状況を示す

6)課題
課題の内容

7)進行例
進行例を書く番号順に手順をふんでいくようになっている

8)アドバイス
進行例の番号とあわせてアドバイス(留意点やヒント)が書かれている

9)ポイント
ゲームを進めていく際のポイント、大切な事柄

10)注意
陥りやすい事柄、避けた方がいい事柄


p.30-
■ゲーム案(関心がひかれたものだけ)
□世界の習慣びっくりクイズ(p.30)
・コーディネーターからクイズを出題
・「うそ!」とリアクションが出るくらい意外なクイズを初期に。

□民族衣装なぜなぜゲーム(p.32)
・民族衣装のなぜ?を推理してもらうようにする

□世界の食物クッキングトライ(p.34)
・ある国の料理についてレシピを作成、実際に作ってみる

□身近な法律クイズ(p.38)
・ストーリーを伝え、「違法だ」と思う部分を発表する

□世界ハウマッチクイズ(p.62)
・同じ品物が国によってどれくらい違うのか?
・為替レートに話を膨らませてもいい

□超人記録にチャレンジ(p.78)
・世界記録にみんなで挑戦してみる
・100mの世界記録をリレーで破れるか?など

□名文つくりゲーム(p.114)
・名作の一部分を原文で用意し、順序をばらばらにしておき、元に戻す

□海外旅行傷害保険すごろく(p.134)
・海外旅行で起こりうるトラブルを考えさ、すごろくの増すに入れる
・保険の仕組みや商品を学び、ゲーム内に入れる

□絵でコミュニケーション(p.146)
・代表に、コーディネーターから回答を教え、それを絵だけで伝える